追いつく
秋台風が近付きつつあります。
日本に近づいて、勢力を増す台風とは、これまた昔とは違う。
なめてかかってはいけないです。ご用心ください。
さて、ブログも現在の出来事に追いつかなくてはと思います。
前回の投稿で、大雑把に、なかば強引に今月まで追いつかせましたが、その後のことを。
誕生日の次の日は、僕が住んでいる街の太鼓フェスティバルに、大地の会と共にゲストにお招きいただきました。
このホールの目の前は、僕が通っていた小学校がありますが、再開発が進み、小学校はそのままあるけれど、
ホールはなかった。なんやったら友達の家が、ホールが建つ前は、そこにありました。
ま、それはそれとして、、、
太鼓は老若男女問わず、体を使った音楽として楽しめるというのが、良い点でありますが、
まさに、そういったフェスティバルであったかと思います。
親も子もハツラツと。
とりわけ、今回は子供たちが活躍する舞台であったように思うし、
またそうでなければならないものだとも思いました。
子供は世界の宝。
苦難は乗り越えなければならないが、背負わなくていい悲しみは、無いのが望ましい。
あの笑顔が、いつまでも続く世の中であればいいのにと願うばかりです。
日本も未来を託す選挙の投票日が目前。
そして、かの北側の国は、今後一体どうなってしまうのか…。
ま、それはそれとして、、、
主催、そして沢山のご苦労をおかけしました実行委員長様、ならびに実行委員会の皆様、
本当にありがとうございました!
2017.10.21 Saturday